利用規約

最終更新日: 2025年3月31日

1. はじめに

この利用規約(以下「本規約」)は、天孝高俊・個人事業主(以下「当社」)が提供するプログラミング学習サポートサービス「BuddyCode」(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。 本サービスを利用するすべてのユーザー(以下「ユーザー」)は、本規約に同意したものとみなされます。

2. サービス内容

本サービスは、プログラミング学習のサポートを目的としたオンラインサービスです。 具体的なサービス内容は以下の通りです:

  • プログラミング学習カリキュラムの提供
  • 現役エンジニアによる質問対応
  • 課題レビュー
  • グループメンタリング
  • 個別メンタリング(プランによる)
  • 転職サポート(プランによる)

当社は、本サービスの内容を予告なく変更、追加、削除する権利を有します。 重要な変更がある場合は、事前に通知いたします。

3. アカウント

本サービスを利用するには、アカウントの作成が必要です。 アカウント作成時には、正確かつ最新の情報を提供してください。

ユーザーは、自身のアカウント情報の機密性を保持する責任があり、 アカウントの不正使用や不審な活動に気づいた場合は、直ちに当社に通知する義務があります。

当社は、ユーザーのアカウントが不正使用された場合でも、 それによって生じた損害について一切の責任を負いません。

4. 料金と支払い

本サービスの利用料金は、選択したプランによって異なります。 料金の詳細は、当社ウェブサイトの料金ページに記載されています。

支払いは、クレジットカード決済または銀行振込によって行われます。 支払い条件の詳細は、特定商取引法に基づく表記に記載されています。

当社は、料金を予告なく変更する権利を有します。 料金変更がある場合は、変更の30日前までに通知いたします。

5. 解約・返金

ユーザーは、いつでも本サービスを解約することができます。 解約手続きは、マイページの解約フォームまたはメールにて行ってください。

解約は、次回更新日の前日までに手続きを完了する必要があります。 解約後も、当月末日までサービスをご利用いただけます。

デジタルコンテンツの性質上、お申し込み完了後のキャンセルや返金はお受けしておりません。 ただし、初回利用開始から7日以内に限り、所定の手続きにより全額返金いたします。

6. 禁止事項

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません:

  • 法令または公序良俗に違反する行為
  • 当社または第三者の知的財産権、プライバシー権、その他の権利を侵害する行為
  • 当社または第三者を誹謗中傷する行為
  • 本サービスの運営を妨害する行為
  • 不正アクセスや不正な情報収集を行う行為
  • 他のユーザーのアカウントを不正に使用する行為
  • 本サービスのコンテンツを無断で複製、配布、公開する行為
  • その他、当社が不適切と判断する行為

7. 知的財産権

本サービスに関連するすべての知的財産権(著作権、商標権、特許権など)は、 当社または正当な権利者に帰属します。

ユーザーは、本サービスのコンテンツを個人的な学習目的でのみ使用することができ、 商業目的での使用や第三者への配布は禁止されています。

8. 免責事項

当社は、本サービスの内容の正確性、完全性、有用性、特定目的への適合性について、 いかなる保証も行いません。

本サービスの利用によって生じたいかなる損害(直接的、間接的、偶発的、結果的損害を含む)についても、 当社は一切の責任を負いません。

当社は、本サービスの中断、遅延、不具合、情報の消失等について、 一切の責任を負いません。

9. サービスの中断・終了

当社は、以下の理由により、事前の通知なく本サービスの全部または一部を一時的に中断することがあります:

  • システムの保守点検または更新を行う場合
  • 地震、火災、停電、天災などの不可抗力により本サービスの提供が困難になった場合
  • その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合

また、当社は、3ヶ月前の通知をもって、本サービスを終了することができます。 その場合、既に支払われた料金の未使用分は返金いたします。

10. 個人情報の取り扱い

当社は、ユーザーの個人情報を当社のプライバシーポリシーに従って取り扱います。 ユーザーは、本サービスを利用することにより、当社のプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。

11. 規約の変更

当社は、必要に応じて本規約を変更することがあります。 規約の変更がある場合は、当社ウェブサイト上で通知し、変更後の規約は通知後直ちに効力を生じるものとします。

ユーザーは、定期的に本規約を確認する責任があります。 規約変更後も本サービスを継続して利用する場合、ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなされます。

12. 準拠法と管轄裁判所

本規約の解釈および適用は、日本法に準拠するものとします。 本サービスに関連して生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

13. お問い合わせ

本規約に関するご質問やお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします:

個人事業主(屋号なし)

メールアドレス: chanten811@gmail.com

住所: 〒116-0012 東京都荒川区東尾久3